あいしろう blog IMAGINE

想像してみよう。それは何をもたらす? この後どうなる?   ときに楽しい夢を。ときには厳しい視点で。 

アテネ、エーゲ海の島々(ギリシャ): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第11位 

 ギリシャギリシア)といえばやはりアテネエーゲ海の島々でしょう。アテネには出張を含めて何回か行ったことがあるのですが、観光は9月下旬に2週間位かけて廻りました。

 

 アテネギリシャの首都なので大きな街ですが、国民性なのか陽気でゆるい感じの街です。まず行くのはアクロポリスパルテノン神殿ですね。アテネ市街を見下ろすような丘の上にあります。紀元前の建物がちゃんと残ってるのだから凄いですよね。アテネ市民 いやギリシャ国民にとっては、歴史面だけでなく経済面でなくてはならない遺産ですね。 観光収入に頼っているギリシャの肝ですから。 確かに観る価値はあります。

 

 アテネで食べるギリシャ料理は私は好きでした。(あまり美味しくないと言われる方もいますが。。。) 魚は新鮮なものがあるし、他の料理も味付けは凝ってないですが、ムサカ(ナスやジャガイモ、挽き肉などの階層にして焼いたもの)、イェミスタ(トマトやピーマンの米、肉詰め)、ドルマディス(ご飯や挽き肉などをブドウの葉で包んだ煮込み)、ホリアティキ・サラダ(山羊のチーズがのっかったサラダ)、羊肉などが美味しかったです。ワインも良かったですね。またオリーブオイルはイタリアやスペインより安価なのでお土産にお勧めです。イタリアのオリーブオイルも実はギリシャ産やトルコ産が多いと聞いたことがあります。

 

 エーゲ海は確かに鮮やかに青く、そして島々にある白い建物とのコントラストは非常に美しく絶景です。ミコノス島サントリーニ島など多くの白い建物が映える島があります。島々にはアテネから船や飛行機で渡れます。 私が行った9月下旬は海水浴にはもうちょっと涼しかったですがまだ海の美しさを堪能できました。

 ミコノス島で宿泊したのですが、海辺の小さなコテージのようなところに宿をとって、海の風を感じながらとても気持ちよく滞在できました。ミコノス島は大きくないのでレンタルバイクとかで廻れます。マニュアルミッションのバイクに乗って下りの坂道でこけた思い出もありますが。。。 

 ちなみにギリシャは熱帯ではなく冬は寒いので、観光にはお勧めしません。


 他にも一番大きい島、クレタ島は、リゾートというより遺産や博物館などギリシャ文明の歴史を感じるにはいい島でしたね。 


 私もエーゲ海の島でまだ行ったことがないところがたくさんあるので、また訪れたいです。

 

 ではでは。

 

 

エーゲ海 青と白が誘う52島

エーゲ海 青と白が誘う52島

  • 作者: 萩野矢慶記
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2009/03/28
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 41回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

エーゲ海
 

 

 

エーゲ海のねこ

エーゲ海のねこ

 

 

 

ギリシャごはんに誘われてアテネへ (旅のヒントBOOK)

ギリシャごはんに誘われてアテネへ (旅のヒントBOOK)

 

 

 

 

アテネ・エーゲ海 ギリシア (タビトモ)

アテネ・エーゲ海 ギリシア (タビトモ)

 

 

アンダルシア地方、コルドバ、グラナダ、セビリアなど (スペイン): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第12位 

 スペインでも情熱的なイメージのある南部のアンダルシア地方。初夏に行ったのですが、地中海のきらめく海と、乾いた丘のオリーブ畑などが綺麗で、ドライブがとても気持ちよかったです。

 観光して印象深かったのは、コルドバのメスキータ。 元々スペインがイスラム王朝に占領されていたときに作るられたモスクで、奪還後はキリスト教の大聖堂として使われ2大宗教の融合が見られる不思議な建造物です。圧巻は多くの柱の上に造られた赤白のストライプの柄の馬蹄形アーチです。 その多くのアーチは重なる様は、美しく、そして不思議な空間を形造っていました。 

 有名なアルハンブラ宮殿はこの地方のグラナダという都市にあります。 グラナダというと高校の世界史で習った「グラナダの陥落」を思い出しました。キリスト教国によるイスラムからの奪還、イベリア半島の再征服(レコンキスタ)の最後の戦争です。アルハンブラ宮殿は、確かに美しい宮殿で観る価値はあるのですが、非常に観光客が多く、暑い中、並んで待たされたのがちょっとつらかったです。(今は事前予約チケットがあるようですね。)

 アンダルシア地方の州都セビリアは、とても大きな街で大聖堂など歴史ある建造物も見応えがあります。フラメンコの本場ですが私は残念ながら観ていないです。

 アンダルシア地方は、白い壁の家並も有名で、カサレスという村を訪れたのですがその景色はとても美しかったです。特にかわいい街、崖にある街が大好きな家内は熱狂していました。

 先にも書きましたが海辺のドライブは最高に気持ちよく、また綺麗な海岸もたくさんあって、海好きにはたまらない地方です。

 食事もオリーブオイルで引き立てられた魚介類に生ハム(ハモン・セラーノ)やワインもとても美味しく楽しめました。

 実はまだ一回しか訪れてないのですが非常に印象深く、是非また行きたい地域です。

 ではでは。

 

 

 

 

アルハンブラ物語〈上〉 (岩波文庫)

アルハンブラ物語〈上〉 (岩波文庫)

 

 

 

 

 

世界ふれあい街歩き スペイン/マドリード・セビリア [DVD]

世界ふれあい街歩き スペイン/マドリード・セビリア [DVD]

 

 

 

熱愛スペイン(CREA Due Traveller)

熱愛スペイン(CREA Due Traveller)

 

 

 

スペインから 本格的なスペインのフラメンコ

スペインから 本格的なスペインのフラメンコ

  • アーティスト: Varios Cantaores Flamencos
  • 出版社/メーカー: La Flamenca - Producciones AR
  • 発売日: 2011/05/16
  • メディア: MP3 ダウンロード
  • この商品を含むブログを見る
 

 

プラハ、ピルゼン(チェコ): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第13位 

 チェコには出張で何回か、更にチェコ人の友達の結婚式に出席するために行きました。


 プラハ(英語名 プラーグ)は美しい街です。中央を流れるヴルタヴァ川沿い、カレル橋から眺める街並み、夜景。 中世の建物がそのまま残る旧市街。 小路を徘徊するのが楽しい街です。 

 チェコ人形劇が有名で、その流れで人形のアニメーション作品も多くあります。 それらのアニメが好きで、人形、立体彫像が好きな私は思わず操り人形の魔女(お土産用ですが)を買ってしまいました。 今でも大切な思い出として取ってあります。 


 またチェコは、先日東京でも展覧会が開催され大盛況だったアール・ヌーヴォ―の旗手として有名な画家アルフォンス・ミュシャチェコ語発音はムハに近いとのこと)の祖国でもあります。聖ヴィート大聖堂のステンドグラス、プラハ市民会館、ミュシャ博物館で作品が見られます。ミュシャは、商業的イラストの先駆けみたいな人で、輪郭がはっきりした画は、日本のマンガにも通じるところがあってマンガ好きな私にとっても大好きなアーティストです。人物デッサンの力はすごいと思います。


 またチェコというと作家 フランツ・カフカですね。「変身」、「審判」、「城」などを学生時代に読んで好きだったので、あの不思議な感覚が生まれたのはこの地かと思いながら観光していました。

 

 ピルゼンには、チェコ人の友達の実家があり、結婚式に出席するために行きました。 ”ピルゼン”(Pilsen)はドイツ語読み、チェコ語では”プルゼニ”(Plzeň)だそうです。 ビールの種類の一つ ピルスナーの語源になったビールでも有名な街です。 街自体は特に観光はしませんでしたが、友達の結婚式は地元の文化の一端、雰囲気が理解できて思い出深いです。2次会にあたるパーティーの会場に入ったときに、かわいい子豚が庭を駆け回っていたのですが、その子豚が丸焼きとして食事に出てきたときはさすがに驚きました。。 美味しかったですが。 チェコではドイツと同様に豚肉とポテトを多く食べるそうです。
  
 またチェコの女性は美しいです。スラブ系の血だと思うのですが、色白、綺麗な目鼻立ちは、まばゆいばかりの美しさで、ホテルの受付やレストラン、街中で何度も目を奪われました。 

 

 このようにチェコは美しい街に文化面、そして美しい女性と魅力一杯で、また訪れたい国ですね。

 ではでは。

 

 

アルフォンス・ミュシャの世界 -2つのおとぎの国への旅-

アルフォンス・ミュシャの世界 -2つのおとぎの国への旅-

 

 

プラハ 迷宮の散歩道 改訂新版 (地球の歩き方gem STONE)

プラハ 迷宮の散歩道 改訂新版 (地球の歩き方gem STONE)

 

 

 

プラハを歩く (岩波新書)

プラハを歩く (岩波新書)

 

 

 

CREA Traveller 2014 Winter NO.36 [雑誌]

CREA Traveller 2014 Winter NO.36 [雑誌]

 

 

 

 

変身 (新潮文庫)

変身 (新潮文庫)

 

 

ミュシャのすべて (角川新書)

ミュシャのすべて (角川新書)

 

 

 

*714 深大寺ビール ピルゼン 瓶 330ml×24本 1ケース

*714 深大寺ビール ピルゼン 瓶 330ml×24本 1ケース

 

 

ローマ、バチカン(イタリア): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第14位 

 イタリアの首都、そしてローマ時代の遺跡の宝庫、「ローマ」です。

 私が初めて行ったイタリア旅行もローマから入りました。もう云十年も前ですね。でも鮮明に覚えています。確か7月に行ったと思うのですが、ローマの夏は暑いです。そんな暑い中、観光地を廻りました。 まだ若かったから良かったですが今だと絶対バテて熱中症とかで倒れてしまっていたかもしれません。お昼過ぎにのどが渇いて飲物が欲しくなったのですが、お店は長いお昼休みをとるため中々手に入らず苦労したのを覚えています。私はこのとき大好きなオレンジジュースのイタリア語、スプレムータ・ディ・アランチャ Spremuta d'Arancia を覚えてお店で連発しました。ということで夏に行くのはお勧めしません。

 コロッセオ、スペイン広場、トレビの泉、フォロロマーノなど見どころはたくさんあります。というか、ローマは首都でありながら、もう観光で生きているような街です。ローマ在住でホテル経営をしている友達も言っていました。 

 いつもはレンタカーで廻る旅が好きな私ですが、さすがにローマ市内は歩いたり、タクシーとかで廻りました。だってローマ市内の車の運転の、混んだ道でのスピードや路線変更のすごさを見てると、自分で運転する気はしませんよ。

 ローマ内にあるバチカンは素晴らしいです。システィーナ礼拝堂ミケランジェロの天井画、「最後の審判は圧巻でした。修繕前と修繕後を観ていますが、個人的には修繕前のちょっとくすんだ色が好きでした。

 レストランも美味しいです。ただ観光客目当ての悪質な店もあると聞いたことがあるので注意して下さい。

 難点はスリや泥棒、ボッたくりタクシーなどがいるところ。私は物を盗られたことはないですが、空港のタクシーではボッたくられたことがあります。飛行機を降りると多くのタクシーの客引きがいて、どれが正規か分からずに空港から有名ホテルまで向かったのですが、見事にボッたくられました。イタリア語も堪能ではないので泣き寝入りしちゃったんですよね。。情けない。。

 とは言っても何回行っても楽しい街ではあります。

 ではでは。

 

 

ローマの最高の場所

ローマの最高の場所

 

 

 

ローマ・フィレンツエ (ララチッタ)

ローマ・フィレンツエ (ララチッタ)

 

 

 

ローマの休日 (字幕版)
 
ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)

ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)

 

 

 

ミケランジェロの暗号―システィーナ礼拝堂に隠された禁断のメッセージ

ミケランジェロの暗号―システィーナ礼拝堂に隠された禁断のメッセージ

 
フレスコ画の身体学―システィーナ礼拝堂の表象空間 (イメージの探検学)

フレスコ画の身体学―システィーナ礼拝堂の表象空間 (イメージの探検学)

 

 

ロワールの古城巡り(フランス): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第15位 

 フランスの中央を流れる大きな川、ロワール川。その流域に中世のお城がたくさん残っています。場所はパリから130㎞程西に向かったところにある街オルレアン(Orléans)辺りからトゥール(Touls)、アンジェ(Angers)という街辺りまでにお城が点在しています。 

 

 城は大きな建物で、またその敷地の庭等も広大で当時の王族や貴族の繁栄を感じることができます。その広大なお城を愛人のための別荘に使っていたという話もあってなんて贅沢なと思ってしまいました。またヨーロッパの石の建造物を巨大に作るとこうなるんだあ、と木造の日本の建築物との違いも実感しました。

 

 これらの王族の贅沢三昧は、最終的にはフランス革命によって倒される訳で、賞賛されるべきものではないのかもしれませんが、歴史の事実の記録として、また建造物や工芸品等の美しさを感じれたのは良かったです。


 横に広く壮麗で美しく絵になるファザードのシャンポール城(Chambord)、川に浮かぶように建つシュノンソ―城(Chenonceau)、尖がった屋根が印象的なショーモン城(Chaumont)が記憶に残っています。 18位に上げた戦車博物館のあるソミュールもこの地域で、ソミュールにもお城はあるのですが残念ながら私は観ていません。

 

 ちなみに日本ではヨーロッパのお城と言えば、ディズニーのシンデレラ城のモデルになったと言われるドイツのノイシュヴァンシュタイン城が有名ですが、これは狂王としても有名なルートヴィヒ2世が中世のフランスの王族、貴族文化の憧れから19世紀に建造した、比較的新しい物で、言っちゃ悪いですがコピー品です。

 

 レンタカーを借りて数日間廻るのにはいいコースです。 バスツアーやドライバー手配の方法もあるそうです。


 ロワール川流域は白ワインの生産量がフランスでも1位を誇る程、ワインでも有名なので、お城巡りをしながらワインとフランス料理を楽しむのはいかがでしょうか?
  
 ではでは。

 

DVD>フランス紀行 2 ロワールの城巡り (<DVD>)

DVD>フランス紀行 2 ロワールの城巡り ()

 

 

 

 

 

 

 

中世、ロワール川のほとりで聖者たちと。

中世、ロワール川のほとりで聖者たちと。

 

 

 

 

モナコ(モナコ公国): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第16位 

 地中海沿岸、フランスの南西部のイタリア国境そばに存在する小国 モナコ。 カジノ、富豪の国、王妃グレース・ケリー等有名なことは色々ありますが、やっぱり私にとってはF1 モナコグランプリの国。街中を駆け抜けることで有名なそのグランプリのコースを、そのまま車で走ることができます。地中海沿いの崖沿いに街はあるので、道もくねとねと曲がった山道コースです。こんな狭い道の急カーブでレースするんだと実感しながら、映像で観たことのあるコースそのまんまを車で走り抜けることができます。(スピードはそんなに出せませんけどね。 へたくそ&怖いのもあり。。。) ヨーロッパならではの美しい建物と地中海の青を横目に走るのは爽快でとても気分がいいです。
 
 カジノも有名なグランカジノに行ってトライしました。 普段はラフな服装で旅行していますが、こっちはちゃんと正装して行きましたね。ルーレットが初心者には分かりやすくて楽しかったです。儲かることはなかったですが。。
 
 旅行とは関係ないですがグレース・ケリーはヒチコック監督の映画「裏窓」「ダイヤルMを廻せ」の印象が強烈で、そのクールビューティーな美しさは、私にとって史上最高の美女の一人として刻み込まれています。多くの浮名を流したそうですが、その後モナコ大公の王妃としてモナコに来られ、エルメスの「ケリー・バッグ」も有名な彼女は、自動車事故で1982年に52歳という若さで亡くなっています。映画にもなった波乱万丈な一生ですが、モナコに行くとその美貌と主演した映画を思い出してしまいました。
 
 海の港には多くのヨットが停泊し、海沿いの崖には綺麗な建物が並ぶ景色はとても美しく、残念ながら私は観ていませんが、夜景もとても美しいそうです。その美しい風景に浸りながらヨーロッパの富豪の一端を垣間見るのもいいと思います。
 
 ではでは。

 

 

旅名人ブックス6 モナコ公国 第5版

旅名人ブックス6 モナコ公国 第5版

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤルMを廻せ!  3D&2D [Blu-ray]

ダイヤルMを廻せ! 3D&2D [Blu-ray]

 

 

メテオラの修道院(ギリシャ): ヨーロッパ(欧州)旅行地 ランキング 私的ベスト30: 第17位 

 ギリシャギリシア)と言うとまず思い浮かべるのはアクロポリスのような遺跡と青い綺麗なエーゲ海ではないでしょうか? 私ももちろんそれらは大好きですが、他にもあるのがこの「メテオラの修道院です。

 

 それはにょきにょきとそびえたつ奇岩の上に造られたギリシャ正教修道院群。その景色は不思議であり、世界遺産にも指定されている絶景です。

 

 場所は首都アテネから海とは反対に北西に200㎞位行った山間部にあります。 私はアテネの現地で旅行社に手配してもらってレンタカーで一泊二日で行きました。 鉄道やバスで行く方法もあるようです。自動車の運転はそんなに難しくはなかったです。まあ、ギリシャの運転は粗雑で都市部での渋滞時とかの割り込みはすざましいですが、高速道路や田舎は苦労はなかったです。

 

 メテオラに着くと、まずそのにょきにょきと立つ岩自体の外観が面白かったです。高さは百メートル位はあるでしょうか? そしてその高い絶壁の岩の上に修道院が建っています。こんな高いところに電気とかない時代にどうやって作ったのだろうと思うと不思議です。修道院は6つ程、別々の岩の上にあって、訪れるには岩を登る必要があります。私は全てを廻ってはいないですが、廻られる人もいるようです。 


 キリストなどの絵が描かれた大小の”イコン”がお土産として売られていて、その独特な伝統的画風が味が合って素敵でした。


 メテオラは一見の価値のある絶景です。

 ではでは。

 

 

 

 

 

 

A24 地球の歩き方 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017~2018

A24 地球の歩き方 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017~2018

 

 

 

 

世界遺産 ギリシャ・マルタ WHD-308 [DVD]

世界遺産 ギリシャ・マルタ WHD-308 [DVD]