あいしろう blog IMAGINE

想像してみよう。それは何をもたらす? この後どうなる?   ときに楽しい夢を。ときには厳しい視点で。 

4日目 日本周遊 妻籠、馬籠 中山道の古い宿場町へ

4日目は、長野県の飯田市から岐阜県妻籠、馬籠へ向かいました。天気はあいにくの雨。

 

飯田市を走っていて気がついたのですがファミマやローソンのロゴの色が派手さを抑えた地味な色になっています。屋外広告の規制があるんでしょうね。私にはこれがいいのか悪いのかわかりません。ブランディングマーケティング担当は苦労してるんだろうなと思います。別にこれで景観が際立ってよくなってるようには感じませんでした。規制をするならもっと黒や茶色だけにするくらいに徹底的にした方がいいようには思いました。確か京都はそうしていたかと思います。ここは色味が中途半端な感じ。

 

妻籠は江戸時代の状態が残っているようないい街並みでした。お店もそんなに観光地っぽさが少なく好感が持てました。

 

f:id:Aishirou:20230326074725j:image
f:id:Aishirou:20230326074719j:image
f:id:Aishirou:20230326074722j:image
f:id:Aishirou:20230326074728j:image

 

五平餅をいただきました。

どんなお餅だっけと興味を持って食べてみたのですが、食べながら「何か覚えがある」「テレビドラマで見たような」と思い出してみたら、朝ドラでした。2018年の『半分、青い。』で主人公のおじいちゃんが商売していて主人公も作っていました。岐阜県中部地方の伝統お菓子なんですね。お米感が残っていて美味しかったです。

 

f:id:Aishirou:20230326074758j:image

 

雛人形がすごかったです。私は、子供のときに雛人形を欲しがった記憶があります。人形のミニチュアの世界が好きなんですね。

 

f:id:Aishirou:20230326075052j:image
f:id:Aishirou:20230326075046j:image
f:id:Aishirou:20230326075049j:image

 

 

馬籠は石畳が風情があっていいのですが、坂が急でした。歩いていい運動になりました。雨で滑らないよう気をつけて歩きました。この地の出身の島崎藤村はそれほど読んでないのでこの機会に読もうかなと思いました。

お店や雰囲気は妻籠よりちょっと観光地っぽさが強いように感じました。

 

f:id:Aishirou:20230326075133j:image
f:id:Aishirou:20230326075130j:image
f:id:Aishirou:20230326075519j:image
f:id:Aishirou:20230326075522j:image

 

上の展望台ではあいにくの天気にため恵那山は見えませんでした。 残念。

 

f:id:Aishirou:20230326075538j:image

 

その後、車を走らせ多治見まで。途中、瑞浪市を通り、以前仕事で来たことがあったなあと、懐かしかったです。

 

多治見では和食にちょっと飽きたので、イタリアンバルで一杯、いきました。ごちそうさま。

 

f:id:Aishirou:20230326075633j:image
f:id:Aishirou:20230326075636j:image

 

ではでは。