昨日、紅白歌合戦の曲順、曲名が発表された。紅白歌合戦はいつもダラーっと観るだけで特に思い入れはないんだけど、薬師丸ひろ子が「Woman ”Wの悲劇”より」を歌うってことを聞いてちょっと楽しみになってきた。これが主題歌の「Wの悲劇」って映画は好きだったし歌も好きだったから。
70年代後半から80年代に一世を風靡をした角川映画は正直好きではなかったし、角川女優の中では薬師丸ひろ子より断然、原田知世派だった私(今でも原田知世は大好き、いい女優になってるよねえ)だけど、この「Wの悲劇」って映画は例外で好きだった。
この映画は、夏樹静子の小説『Wの悲劇』が原作なんだけど、その話は映画の中で演じられる劇の方の原作になっていて、新人女優役の薬師丸ひろ子が、三田佳子演じるベテラン女優の愛人の死んだ事件に巻き込まれるストーリーが別に展開する二重の構成になっている。この構成が面白く、薬師丸ひろ子の演じる新人女優が三田佳子や世良公則とやり取りしながら成長していくことを軸に展開するストーリーも面白くて、乗り込んで観た記憶がある。確か自分的にはその年(1984年)のベスト映画にしたと思う。
他の出演は高木美保、三田村邦彦とか、それに蜷川幸雄も出ていてすごい。監督は澤井信一郎で、彼の作品はこれと原田知世主演の「早春物語」しか観た記憶がないのだけど「早春物語」は今一つだったなあ。
主題歌「Woman ”Wの悲劇”より」は、松任谷由実(ユーミン)が"呉田軽穂" 名で作曲していて、松本隆の詩もよくていい歌だなあと思う。薬師丸ひろ子は去年、「あまちゃん」スペシャルで「潮騒のメモリー」を歌ったけど、紅白歌合戦にちゃんと出場するのはこれが初めてなんだねえ。「セーラー服と機関銃」とか「探偵物語」「あなたをもっと知りたくて」とか色々ヒット曲があったけどね。
31日の夜は酒を飲みながら「Woman ”Wの悲劇”より」を聴こうかな。
ではでは。
![Wの悲劇 ブルーレイ [Blu-ray] Wの悲劇 ブルーレイ [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BmDowkNsL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2012/09/28
- メディア: Blu-ray
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (5件) を見る

- アーティスト: 薬師丸ひろ子
- 出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN INC.
- 発売日: 2007/01/31
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る

- アーティスト: 薬師丸ひろ子
- 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
- 発売日: 2011/03/02
- メディア: CD
- クリック: 28回
- この商品を含むブログ (6件) を見る